2016年12月08日
浜名湖に棲むタイ クロダイ・キビレ

浜松の海の産地舞阪・浜名湖。海とつながることから700種類もの魚が見られる浜名湖の市場には海の魚が水揚げされています。
その中にクロダイがあります。タイという名のつく魚は多くともタイ属の魚は赤いタイはマダイ・チダイにキダイ(レンコダイ)、黒いタイがクロダイ・マンタイ(ヘダイ)の5種類のみ、浜名湖には多くのクロダイが棲んでいます。
また浜名湖の汽水域に棲むクロダイの亜種のキビレ(キチヌ)が見られます。
刺身で煮付けでおいしいクロダイは釣りの対象として楽しまれていますが料理では残すことのない魚、浜名湖舞阪ではクロダイの味噌汁を「オッシー」と呼んで楽しまれています。
☆生鮮市場ビアンカン 静岡県浜松市中区相生町7-32
お問い合わせ電話は 053-468-5113
営業時間 10:00~20:00 水曜日定休日です。
☆ビアンカンのホームページ
☆ビアンカンの野菜と果物の健康
☆ビアンカンの鮮魚の魅力・海鮮寿司
☆ビアンカンのお肉の元気!超お買い得
☆ビアンカンの298円弁当・100円惣菜
☆野菜・果物ダンボール・梱包箱の魅力
Posted by ビアンカン at 10:56│Comments(0)
│ビアンカンの魚の話・鮮魚の魅力