2016年12月06日

浜名湖の12月 最大に育つハゼ

浜名湖の12月 最大に育つハゼ

浜松の海の産地舞阪・浜名湖。秋の風物詩のハゼ釣りは冬のはじまりと共に終了、浅瀬にいたハゼたちは温かい深みへと移動して釣りでは釣れなくなります。

深みに移動したハゼはさらに育ち最大級となって浜名湖伝統の定置網、角立て網(かくだてあみ)に入るようになります。

丸々と育ったハゼは浜名湖料理のご馳走、刺身でアライで楽しまれています。

中型のものは天ぷらで小さいものは佃煮などに加工されます。

浜名湖の真冬、ハゼがさまざまなご馳走となって楽しむことができます。

☆生鮮市場ビアンカン 静岡県浜松市中区相生町7-32
 お問い合わせ電話は 053-468-5113
 営業時間 10:00~20:00 水曜日定休日です。

ビアンカンのホームページ
ビアンカンの野菜と果物の健康
ビアンカンの鮮魚の魅力・海鮮寿司
ビアンカンのお肉の元気!超お買い得
ビアンカンの298円弁当・100円惣菜
野菜・果物ダンボール・梱包箱の魅力


同じカテゴリー(ビアンカンの魚の話・鮮魚の魅力)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖の12月 最大に育つハゼ
    コメント(0)